北海道大学 大学院工学院 材料科学専攻 マテリアル設計講座  先進材料ハイブリッド工学研究室

  • ニュース
  • 学生募集
  • 研究テーマ
  • 研究室紹介
  • 研究業績
  • アクセス
  • JA
  • EN

研究業績

2016-09-02

石田先生がWhetten先生のところで共同研究し、さらに北大で4年生 成田くんと行った研究がJournal of Physical Chemistry Lettersにアクセプトされました。

石田先生がWhetten先生のところで行い、さらに研究室で4年生 成田くんと行った「完全カチオン型金クラスター」の研究がJournal of Physical Chemistry Lettersにアクセプトされました。完全カチオン型金クラスターの創製は世界初です。

Yohei Ishida, Kunihiro Narita, Tetsu Yonezawa, Robert Whetten
“Fully-Cationized Gold Clusters: Synthesis of Au25(SR+)18”
J. Phys. Chem. Lett., in press.

投稿ナビゲーション

イノベーションジャパンに出展しました。
D3 Matteo、Mai先生、石田先生、塚本くん、卒業生の獅野くん、名大 徳永先生とのTi系ナノ粒子のスパッタによる合成についての論文が、New Journal of Chemistryにアクセプトされました。
<div><span>北海道大学</span> <span>大学院工学院</span> <span>材料科学専攻</span> <span>マテリアル</span><span>設計講座</span></div><div><span>先進材料</span><span>ハイブリッド</span><span>工学研究室</span></div>