研究室の1

1年を通して

  • スタッフとの議論(毎日)
    先生方と研究について常に議論しましょう。議論することでみなさんの能力は向上します。コミュニケーション能力、ノウハウ能力をここで蓄えていきます。これが就活に効くんです。なぜなら、自分の仕事についてきちんとお話しできない人を誰が雇いたいの?
  • グループミーティング(2週間に1回)
    各研究グループでのミーティング。研究進捗を報告し、議論を行い次の指針を得ます。データを取りまとめるだけでなく、自分で考えておきましょう。
  • 雑誌会
    学術雑誌に掲載されている最新の英語論文を読み、資料を作成して、室員の前で発表し、議論をします。ちゃんと自分で理解できているかがポイント。他人の論文でもきちんと理解できるようになることが就職後へのトレーニング! 4年生はプレゼンテーション(講義)に向けての練習も行います。 それ以上の学生は、これは「演習」科目です。決しておろそかにしてはいけませんよ。
  • 検討会
    実験内容を時に応じて、研究室全体に報告します。自分の研究をまとめるチャンス。いいデータ、説明できないデータ、よくないデータ、すべてのデータを披露し、みんなでより良い方向に進めるように考えましょう。

4月

  • 安全講習
    これを受けないと実験できません。
  • 新歓パーティ
    4年生はもちろん無料
  • 実験開始
    自分のテーマをもらってどんどん前に進む
  • 研究計画説明
    これから1年の研究計画を説明する会。よく考えて計画建てよう。調べよう。先生・先輩に聞こう。コミュニケーションは自ら築いていきましょう。
  • 研究開始
    研究は楽しいのです。だって、誰も知らないことを一番早く知ることができるのですから。努力をすれば道は開かれます。真の実力がとても大切です。

5月

  • インターンシップ
    そろそろ外国からインターンシップ生が来日し、当研究室で研究・実習を行います。日本人学生は積極的に仲良くして、英語をマスターすることです!
  • いいシーズン
    日が長くなってきました。朝4時、5時から明るいです。いい季節がやってきました。

6月

  • ジンギスカンパーティ
    北大名物のジンパをしましょう。これから涼しい夏がやってきます。目いっぱいお肉を食べましょう。
  • フットサル大会
    材料・応マテ各研究室対抗フットサル大会。みんなでプレーして優勝しましょう。
  • 北工会運動会
    学部の運動会です。頑張ってください。

7月

4年生は院試に向けて勉強を始めます。

8月

  • 大学院試験
    4年生頑張って...!!
  • 野球大会
    材料・応マテ各研究室対抗野球大会。そのあとは飲み会です。ちなみに2013年度は優勝しました!!
  • 中間研究報告会
    各自が行っている研究について、半年の成果をまとめると同時にそれらについて考察します。次へのステップについてFuture Planも考えます。

9月

  • さんまパーティ
    ジンギスカン+北海道の味覚の一つさんまを食べましょう。たらふく。

1月

卒論の要旨、修論の要旨の締め切りです。最後の追い上げをしなくてはいけない!

2月

発表会です。十分な発表ができましたか?

3月

  • 離散会
    いわゆる追いコンですね。元気で過ごしてください。